[分類]建設共用材 - 素材 - 鉄鋼・非鉄金属
鉄鋼

専業団体

市場規模

年1兆4,000億円・950万t(建築・土木関連国内受注高)

上位シェア

日本製鉄,JFEスチール

全企業数

製造(二次製品加工メーカー含む):約90社,鉄鋼商社:約60社

比率

建築60%,土木30%,産業10%

関連団体

<品種・種類>

「棒鋼」 ⑴異形棒鋼(鉄筋コンクリート用棒鋼), ⑵丸鋼, ⑶平鋼, ⑷角鋼, ⑸六角鋼

「形鋼」 ⑹H形鋼(Hビーム),溶接H形鋼, ⑺山形鋼(アングル),等辺山形鋼,不等辺山形鋼,不等辺不等厚山形鋼, ⑻溝形鋼, ⑼I形鋼(アイビーム), ⑽T形鋼, ⑾鋼矢板(シートパイル)

「冷間ロール成形形鋼」 ⑿軽量形鋼,リップ溝形鋼(C形鋼),ハット形鋼,軽山形鋼,軽溝形鋼, ⒀軽量鋼矢板, ⒁コルゲートパイプ,コルゲートフリューム,ライナープレート, ⒂鋼製防護柵, ⒃床用鋼板(鋼床版), ⒄キーストンプレート, ⒅配筋型デッキ

「線材」 ⒆PC鋼材(PC鋼線,PC鋼より線),ワイヤロープ, ⒇ピアノ線

「鋼板・鋼管」 (21)縞鋼板, (22)建築構造用鋼板, (23)亜鉛めっき鋼板, (24)溶接鋼管, (25)継目無鋼管(シームレス鋼管), (26)冷間成形角形鋼管, (27)コラム