A4判 580頁
(2019年 6月20日刊)
発行:建設工業調査会
![]() |
渡邉 浩司 | 国土交通省都市局市街地整備課長 |
![]() |
長谷川 貴彦 | 国土交通省住宅局住宅生産課長 |
![]() |
片貝 敏雄 | 農林水産省食料産業局バイオマス循環資源課長 |
![]() |
吉田 健一郎 | 経済産業省資源エネルギー庁 省エネルギー課長 |
![]() |
眞城 英一 | 林野庁林政部木材産業課長 |
![]() |
松下 明男 | 東京都環境局特命担当部長 |
![]() |
遠藤 守也 | 仙台市環境局長 |
![]() |
宮田 征門 | 国土交通省国土技術政策総合研究所建築環境研究室主任研究官 |
![]() |
金子 健二 | (国研)産業技術総合研究所知能システム研究部門上級主任研究員 |
![]() |
宮内 博之 | (国研)建築研究所材料研究グループ主任研究員 |
![]() |
藤田 伊織 | (一社)公共建築協会副会長 |
![]() |
土井 正 | (公社)日本しろあり対策協会副会長 |
![]() |
土屋 和 | (一社)日本施設園芸協会技術部長 |
![]() |
笹谷 輝勝 | (公社)日本鉄筋継手協会理事 |
![]() |
伊藤 禎彦 | 京都大学大学院工学研究科教授 |
![]() |
秦 一平 | 日本大学理工学部建築学科教授 |
![]() |
美原 融 | 大阪商業大学公共学部教授 |
![]() |
石川 理都子 | (株)大林組技術研究所構造技術研究部上席研究員 |
![]() |
藤野 健治 | (株)三菱地所設計執行役員機械設備設計部長 |
![]() |
宮川 拓也 | (独)都市再生機構震災復興支援室事業管理課主査 |
(国研):国立研究開発法人 (公社):公益社団法人 (一社):一般社団法人 (一財):一般財団法人 (N):特定非営利活動法人 |
(大分類) | -掲載内容抜粋- | |
<建築資材> | ||
---|---|---|
内外装材 | 窯業系内外装材、木質系内外装材、金属系内外装材 他 | |
床材 | 貼り床材、塗り床材、床下地材等 他 | |
防水材・塗料 | 防水材、塗料、接着剤・シール材 | |
屋根材 | 各種屋根材、雨とい・下葺材等 | |
開口部材 | ドア・シャッター、サッシ、間仕切材 他 | |
室内装備・建築金物 | 室内装備材、手すり・建具金物、各種建築用金物 | |
防災・昇降・駐車設備 | 防災・避難用品、昇降機設備、駐車駐輪設備 | |
構造材・共用材ほか | 鉄鋼・ステンレス・アルミ、木質構造材 他 | |
住宅・住設資材 | 住宅、住設資材、エクステリア 他 | |
<建築設備> | ||
空気調和設備 | 空調設備機器、ダクト・換気設備 | |
給排水衛生設備 | 給排水機器、給湯・厨房機器、衛生機器、管工機材、バルブ、配管工材付属品 | |
電気通信設備 | 電線・配線部材、重電機器、発電・新エネルギー、防犯設備、照明設備、 通信・音響 |
|
環境設備 | 環境機材 |
●「建設技術便覧」建築工法とNETIS登録技術 | ![]() |
||
---|---|---|---|
<建築工法> | <NETIS登録技術> | ||
基礎・地盤工法 | (第6区分) 建築 | ||
構造・躯体工法 | |||
リフォーム工法 | |||
省エネ・創エネ技術 |
掲載見本→ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
掲載見本→ | ![]() |
![]() |
|
![]() |
建設関連全項目の価格表
およびインターネット発信価格表の索引 |
||
掲載見本→ | ![]() |
![]() |