No.190総合版(前)(2022年3月発刊)
マンション建替円滑化法の改正 矢吹 周平 国土交通省住宅局参事官
国交省防災・減災プロジェクト 岡野 まさ子 国土交通省総合政策局政策課課長
インフラDXの必要性と方向性 豊口 佳之 国土交通省近畿地方整備局企画部企画部長
水道施設の維持修繕と新技術 藤原 聖幸 厚生労働省医薬・生活衛生局水道課長補佐
高等学校施設の在り方について 磯山 武司 文部科学省大臣官房文教施設企画・防災部施設企画課課長
気候変動を踏まえた治山対策 佐伯 知広 林野庁森林整備部治山課長
地域脱炭素に向けた下水道 高橋 知道 秋田県建設部下水道マネジメント推進課政策監
鶴岡浄化センターでのあゆ養殖 松浦 正也 鶴岡市上下水道部下水道課浄化センター主査
大規模ZEB庁舎の実現 中西 寛 伊丹市総務部デジタル戦略室主幹
水害対策のモデルスタディ 木内 望 (国研)建築研究所住宅・都市研究グループ主席研究監
SIP4D活用で災害情報広域連携 伊勢 正 (国研)防災科学技術研究所防災情報研究部門主幹研究員
文化財を災害からまもる 髙妻 洋成 (独)国立文化財機構文化財防災センター長
コージェネ価値とその役割 柏木 孝夫 (一財)コージェネレーション・エネルギー高度利用
センター理事長
里山保全と生態系ネットワーク 福田 秀志 日本福祉大学健康科学部福祉工学科教授/副学長
都市とユニバーサルデザイン 西山 敏樹 東京都市大学都市生活学部・大学院環境情報学研究科准教授
「たて込み簡易土留」の安全性 小西 智之 たて込み簡易土留協会専務理事
No.189総合版(後)(2021年9月発刊)
東日本大震災10年を迎えて 中尾 学 復興庁参事官
駅ホームにおける転落防止対策 岸谷 克己 国土交通省鉄道局技術企画課長
ドローン物流の進め方 髙田 公生 国土交通省総合政策局物流政策課課長
阿蘇大橋復旧への取組み 藤川 真一 国土交通省九州地方整備局熊本復興事務所工務課課長
富士山の噴火への課題 吉本 充宏 山梨県富士山科学研究所富士山火山防災研究センター
センター長
総合治水と流域治水の事例 山崎 祐輔 横浜市役所環境創造局下水道計画調整部下水道事業
マネジメント課課長補佐
マンホールトイレの活用 北村 竜彦 熊本市上下水道局維持管理部下水道維持課課長
UR団地の地域医療福祉拠点化 水野 克彦 (独)都市再生機構ウェルフェア総合戦略部部長
災害対応への地すべりCIM活用 杉本 宏之 (国研)土木研究所土砂管理研究グループ地すべりチーム
上席研究員
産業用ヒートポンプへの期待 甲斐田 武延 (一財)電力中央研究所エネルギーイノベーション
創発センター主任研究員
衛星通信と5Gの連携 髙橋 卓 (国研)情報通信研究機構ワイヤレスネットワーク
研究センター宇宙通信システム研究室副室長
仮設機材の経年管理について 武石 和彦 (一社)仮設工業会技術部部長
持続可能な都市水利用システム 古米 弘明 (国)東京大学大学院工学系研究科附属水環境工学研究センター教授
東日本大震災からの復興と伝承 今村 文彦 (国)東北大学災害科学国際研究所所長
東京メトロの震災対策 木暮 敏昭 東京地下鉄(株)鉄道本部安全・技術部次長(防災担当課長事務取扱)
巨大地震に対応する免震構造 山本 俊司 (株)竹中工務店大阪本店設計部構造部門構造4グループ長
No.188土木編(前)(2021年3月発刊)
インフラ分野のDXの推進 森戸 義貴 国土交通省大臣官房技術調査課長
洋上風力発電導入促進に向けて 松良 精三 国土交通省港湾局海洋・環境課長
バイオマス産業都市の推進 清水 浩太郎 農林水産省食料産業局バイオマス循環資源課長
学校施設のバリアフリー化 森 政之 文部科学省大臣官房文教施設企画・防災部施設企画課長
水道事業におけるCPS/IoT活用 池田 大介 厚生労働省医薬・生活衛生局水道課課長補佐
感染症予防の注意喚起システム 加藤 公優 仙台市建設局下水道事業部下水道調整課課長
下水道の潜在能力に光を 原田 裕里 倉敷市環境リサイクル局下水道部下水施設課技師
建築物の省エネルギー化技術 宮田 征門 国土交通省国土技術政策総合研究所住宅研究部
建築環境研究室主任研究官
神奈川県の地震・火山リスク 加藤 照之 神奈川県温泉地学研究所所長
再生可能エネルギーの新技術 豊島 安健 (国研)産業技術総合研究所再生可能エネルギー研究センター
招聘研究員
SEGESからみた都市の緑 井村 久行 (公財)都市緑化機構上席総括研究員
逃げ遅れゼロのための災害情報 布村 明彦 (一財)河川情報センター理事長
植栽に適した苗木産地を知る 石塚 航 (地独)北海道立総合研究機構林業試験場保護種苗部
育種育苗グループ研究主任
外断熱工法、何故進まないのか 宮坂 幸伸 (N)日本外断熱協会専務理事
空の移動革命に向けて 鈴木 真二 東京大学未来ビジョン研究センター特任教授
No.187建築編(後)(2020年12月発刊)
防災関係基準等をパッケージ化 秋月 聡二郎 国土交通省大臣官房官庁営繕部計画課課長
浸水時の建築物の機能継続確保 深井 敦夫 国土交通省住宅局建築指導課長
令和2年大気汚染防止法の改正 長坂 雄一 環境省水・大気環境局大気環境課長
テレワークの最新の動向 飯倉 主税 総務省情報流通行政局情報流通振興課課長
これからの木材利用 長野 麻子 林野庁林政部木材利用課長
子育て配慮住宅の計画手法 長谷川 洋 国土技術政策総合研究所住宅研究部長
高齢者の居場所づくり 米野 史健 (国研)建築研究所住宅・都市研究グループ上席研究員
冷凍空調機器の最新動向 岡田 哲治 (一社)日本冷凍空調工業会専務理事
Best Value Home 唐澤 一雄 (一社)長寿命住宅普及協会専務理事
災害がある人生を自分の物語に 鈴木 光 (一社)減災ラボ代表理事
住宅地の防犯 樋野 公宏 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻・准教授
これからのオフィスの存在意義 稲水 伸行 東京大学大学院経済学研究科マネジメント専攻経営講座准教授
住む人が健康になる住宅 小川 愛実 慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科助教
新型コロナに対応する病院建築 河口 豊 滋慶医療科学大学院大学客員教授
首都の水害対策 河田 惠昭 関西大学社会安全学部特別任命教授
球磨川流域における洪水氾濫 石田 桂 (国)熊本大学くまもと水循環・減災研究教育センター准教授
No.186土木編(後)(2020年9月発刊)
都市浸水対策の推進について 白﨑 亮 国土交通省水管理・国土保全局下水道部流域管理官
港湾における危機管理 水口 幸司 国土交通省港湾局海岸・防災課危機管理室長
東京下水道の管路調査の取組 永田 有利雄 東京都下水道局施設管理部管路管理課長
広島市の浸水対策について 小笹山 秀夫 広島市下水道局施設部計画調整課課長
国土強靱化を支える道路の防災 片岡 正次郎 国土交通省国土技術政策総合研究所道路構造物研究部
道路構造物管理システム研究官
道路橋定期点検要領の改定 市川 幸治 国土交通省国土技術政策総合研究所道路構造物研究部
橋梁研究室主任研究官
良好な水環境の実現に向けて 巖倉 啓子 (国研)土木研究所寒地土木研究所寒地水圏研究グループ
水環境保全チーム上席研究員
ドローン地産地防プロジェクト 内山 庄一郎 (国研)防災科学技術研究所マルチハザードリスク評価研究部門特別技術員
サクラを外来種から守る 加賀谷 悦子 (国研)森林研究・整備機構森林総合研究所
森林昆虫研究領域穿孔性昆虫担当チーム長
人間活動が生態系に与える影響 伊藤 昭彦 (国研)国立環境研究所物質循環モデリング・解析研究室室長
道路護岸の被災と海岸侵食 宇多 高明 (一財)土木研究センターなぎさ総合研究所所長
既設ダムの長寿命化対策 山口 嘉一 (一財)ダム技術センター理事
地すべりCIMの概要と活用事例 宮城 昭博 (一財)砂防・地すべり技術センター斜面保全部技術課技師
道路橋床版の補修補強 宗 栄一 (一社)日本建設保全協会技術部長
シミュレーション技術とAI 二瓶 泰雄 東京理科大学理工学部土木工学科水理研究室教授
発展途上国の気象災害 林 泰一 (国)京都大学東南アジア地域研究研究所連携教授
No.185建築編(前)(2020年6月発刊)
今後の宅地防災の推進 鈴木 徹 国土交通省都市局都市安全課長
防災拠点等となる建築物 長谷川 貴彦 国土交通省住宅局建築指導課長
学校施設のブロック塀等の対策 森 政之 文部科学省大臣官房文教施設企画・防災部参事官
令和元年度の災害における取組 名倉 良雄 環境省環境再生・資源循環局災害廃棄物対策室室長
スマート林業の構築推進 橘 政行 林野庁森林整理部計画課課長
水道スマートメータ導入検討 西田 壮一 (前)大阪市水道局総務部ICT推進課長
地域に眠る未利用資源を活かす 松尾 和久 みやま市役所環境経済部環境衛生課課長
将来人口・世帯予測ツール 勝又 済 国土技術政策総合研究所都市研究部都市計画研究室長
耐震改修を促進する段階的改修 佐藤 寿一 (N)耐震総合安全機構理事
地震と活断層の正しい知識 山崎 晴雄 (公)首都大学東京名誉教授
水をキレイにする化学 手嶋 勝弥 (国)信州大学先鋭材料研究所所長
ZEB、ZEHと「脱炭素」社会 井内 尚樹 (学)名城大学大学院経済学研究科教授
IR(Integrated Resort)とは 佐々木 一彰 (学)東洋大学国際観光学部国際観光学科教授
台風・竜巻から身を守る 小林 文明 防衛大学校地球海洋学科教授
今後の鉄骨造を支える溶接技術 浅井 英克 (株)大林組技術研究所構造技術研究部主任研究員
No.184土木編(前)(2020年3月発刊)
公共交通機関の移動等円滑化 高橋 紀夫 国土交通省総合政策局安心生活政策課
交通バリアフリー政策室長
野生鳥獣による農作物被害防止 仙波 徹 農林水産省農村振興局農村政策部鳥獣対策・農村環境課
鳥獣対策室長
防衛省の建設工事について 江原 康雄 防衛省整備計画局施設計画課長
都市ガス分野の競争環境の整備 塚田 益徳 公正取引委員会事務総局経済取引局調整課長
地震からの復興とまちづくり 大西 一史 熊本市市長
神戸市の下水道事業について 脇本 英伸 神戸市建設局下水道部計画課長
横浜市の浸水対策について 石井 智博 横浜市環境創造局下水道計画調整部下水道事業
マネジメント課課長
気象環境と土木材料の劣化 西﨑 到 (国研)土木研究所先端材料資源研究センター
材料資源研究グループ長
激甚化する水災害に対する取組 前田 俊一 (国研)土木研究所寒地土木研究所寒地水圏研究グループ
上席研究員
人口減少社会に対応した下水道 田隝 淳 国土技術政策総合研究所下水道研究部下水処理研究室長
河川の実力を読む技術の展望 藤田 光一 (公社)河川財団河川総合研究所所長
令和元年山形県沖の地震 遠田 晋次 (国)東北大学災害科学国際研究所災害理学研究部門教授
都市洪水のリスクマネジメント 守田 優 (学)芝浦工業大学工学部土木工学科教授
避難情報は本当に必要なのか? 及川 康 (学)東洋大学理工学部都市環境デザイン学科教授
横浜北西線の事業概要 篠井 隆志 首都高速道路(株)神奈川建設局建設管理課長
橋梁の生産性・品質向上技術 中村 定明 (株)IHIインフラ建設橋梁事業部技術部部長
No.183建築編(後)(2019年12月発刊)
ウォーカブルなまちづくり 堤 洋介 国土交通省都市局まちづくり推進課長
官庁営繕の生産性向上の取組 平田 哲人 国土交通省大臣官房官庁営繕部整備課施設評価室長
小・中学校施設整備指針の改訂 笠原 隆 文部科学省大臣官房文教施設企画・防災部施設企画課長
非住宅建築物における木材利用 長野 麻子 林野庁林政部木材利用課長
東京都による競技施設の整備 刀祢 大州 東京都オリンピック・パラリンピック準備局大会施設部
施設整備担当課長
コンパクトシティモデル室蘭 青山 剛 室蘭市市長
地中熱利用とZEB 笹田 政克 (N)地中熱利用促進協会理事長
外壁の調査・点検技術の動向 眞方山 美穂 (国研)建築研究所建築生産研究グループ上席研究員
デジタル技術による各種効率化 三島 直生 国土交通省国土技術政策総合研究所住宅研究部
住宅ストック高度化研究室主任研究官
ごみ処理の隠れた問題 松藤 敏彦 北海道大学大学院工学研究院環境創生工学部門
廃棄物処分工学研究室教授
事前復興の取り組み 牧 紀男 京都大学防災研究所社会防災研究部門教授
医療・福祉施設の木造・木質化 石井 敏 東北工業大学工学部建築学科教授
木造の耐震性能向上に向けて 松野 浩一 東洋大学理工学部建築学科教授
ベジテーブル(R) 川島 哲文 (株)竹中工務店環境エンジニアリング本部部長
Open Smart UR 村上 修一 (独)都市再生機構技術・コスト管理部設計課主幹
No.182土木編(後)(2019年9月発刊)
スーパー・メガリージョン構想 岸 弘之 国土交通省国土政策局計画官
「快適トイレ」の導入について 辛嶋 亨 国土交通省大臣官房技術調査課事業評価・保全企画官
農林水産業×環境・技術×SDGs 久保 牧衣子 農林水産省大臣官房環境政策室長
水道法の改正について 林 誠 厚生労働省医薬・生活衛生局水道課課長補佐
木塀等設置ガイドラインの策定 三宅 雅崇 東京都財務局建築保全部技術管理課長
グリーンインフラのまちづくり 多田 純治 大阪府住宅まちづくり部都市空間創造室長
新潟県の下水道について 廣田 直之 新潟県土木部都市局下水道課課長補佐
森林災害と森林保険 髙橋 正義 (国研)森林総合研究所森林災害・被害研究拠点チーム長
日本が抱える外来生物問題 五箇 公一 (国研)国立環境研究所生物・生態系環境研究センター
生態リスク評価・対策研究室長
ICTによる建設生産性向上 清水 晃 国土技術政策総合研究所社会資本マネジメント研究センター長
歴史的砂防施設の維持管理 渡邊 尚 (一財)砂防フロンティア整備推進機構砂防フロンティア研究所主任研究員
グリーンインフラ実装に向けて 木田 幸男 (一社)グリーンインフラ総研代表理事
鋼構造物の金属溶射による防食 上野 和夫 (一社)日本溶射学会事務局長
建設現場のトイレが変わる意義 加藤 篤 (N)日本トイレ研究所代表理事
農村地域の情報通信基盤整備を 飯田 俊彰 東京大学大学院農学生命科学研究科准教授
地震工学分野におけるAI活用 松田 泰治 九州大学大学院工学研究院社会基盤部門教授
音響・レーザー機器と可視化 古殿 太郎 いであ(株)国土環境研究所環境調査部技術開発室長
木質バイオマスガス化発電事業 井田 一成 (株)長大エコプロダクツ事業部課長
首都高速道路の建設技術 白鳥 明 首都高速道路(株)技術部技術推進課長
改良土の高度利用化技術の開発 北島 明 (株)フジタ技術センター土木研究部上級主席研究員
No.181建築編(前)(2019年6月発刊)
小規模で柔軟な区画整理 渡邉 浩司 国土交通省都市局市街地整備課長
次世代住宅ポイント制度の概要 長谷川 貴彦 国土交通省住宅局住宅生産課長
地域のバイオマス活用の推進 片貝 敏雄 農林水産省食料産業局バイオマス循環資源課長
ZEB/ZEHの実現・普及について 吉田 健一郎 経済産業省資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部
省エネルギー課長
木材利用と健康・省エネ住宅 眞城 英一 林野庁林政部木材産業課長
「東京ゼロエミ住宅」について 松下 明男 東京都環境局特命担当部長
東日本大震災の災害廃棄物処理 遠藤 守也 仙台市環境局長
エネルギー消費性能の評価法 宮田 征門 国土交通省国土技術政策総合研究所建築環境研究室主任研究官
重労働が可能な人間型ロボット 金子 健二 (国研)産業技術総合研究所知能システム研究部門
上級主任研究員
建築物におけるドローンの活用 宮内 博之 (国研)建築研究所材料研究グループ主任研究員
次世代の公共建築実現に向けて 藤田 伊織 (一社)公共建築協会副会長
安心・安全なしろあり対策 土井 正 (公社)日本しろあり対策協会副会長
施設園芸・植物工場の展望 土屋 和 (一社)日本施設園芸協会技術部長
鉄筋継手の最新動向 笹谷 輝勝 (公社)日本鉄筋継手協会理事
浄水処理装置・施設のニーズ 伊藤 禎彦 京都大学大学院工学研究科教授
対地震構造システムへの時流 秦 一平 日本大学理工学部建築学科免・制震構造研究室教授
総合型リゾートの展望と課題 美原 融 大阪商業大学公共学部教授
床振動の予測解析と対策技術 石川 理都子 (株)大林組技術研究所構造技術研究部上席研究員
NFシステム 藤野 健治 (株)三菱地所設計執行役員機械設備設計部長
住まいの再建、くらしの再建 宮川 拓也 (独)都市再生機構震災復興支援室事業管理課主査